M E N U
C A T E G O R Y
Notionテンプレート配布中!!

Notionの新料金プラン!無料版と有料版の違いは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
notionの新料金プラン!無料版と有料版の違いは?
  • URLをコピーしました!
メルマガ購読フォーム

NotionやNotionテンプレートに関するメルマガです。Gumroadを経由して配信されます!

公式LINE友だち追加はこちらから
公式line友だち追加ボタン
ひかり

こんにちは!ひかり(@ichi_tenn)です♪

2022年12月7日、Notion料金プランの内容が大幅に変更されたというニュースが届きました。

これまで当ブログの記事ではNotionとはどんなアプリなのかという点を中心にご紹介してきたのですが、今回はNotionの料金プランについてまとめていきたいと思います。

Notionの料金プラン概要、Notion無料版と有料版の違い、有料版にするメリットについて解説します。

目次

この記事を書いた人

Hikari Igusa

東京で生まれ東京で育つ。
1994年生まれ、2021年9月〜Notion愛用。
2021年11月よりブロガー活動を始める。

趣味はNotion、ペット(犬猫)と遊ぶこと、インテリアゲーム、文章を書くこと。

2022年12月7日・Notionの料金プランが変更に

notionの新料金プラン!無料版と有料版の違いは?

2022年12月7日、Notionの公式サイト最新情報ページでNotionの新料金プランについての紹介が配信されました。

(メールでも新料金プランについての案内が届いています。)

Notionの料金プランの変更点について確認していきましょう!!

今回の記事は、Notion公式サイトの最新情報ページとNotionから届いたメールマガジンを参考に執筆しています。

Notionの料金プラン主な変更点

notionの新料金プラン!無料版と有料版の違いは?

Notionの料金プラン、主な変更点は以下の通りです。

  • フリープランでできることが増えた
  • ビジネスプランが追加された
  • チームプランがプラスプランへ名称変更

私は先日までチームプランに登録していたので、名称がプラスプランへと変更されていました。

Notionフリープラン(無料版)でできるようになったこと

notionの新料金プラン!無料版と有料版の違いは?

Notionは2020年5月から個人利用が無料となっていましたが、今回のNotionの料金プラン変更で、フリープランでできることが更に増えました。

ここからご紹介するものは、これまでは有料プランでのみ提供されていたコンテンツです。

招待できるゲストの数が増えた

最大10人の共同編集者をページに招待できるようになりました。

ページ履歴の確認と復元

7日前までのページ履歴を確認し復元することができるようになりました。

チームスペースの利用

サイドバーで情報を階層化表示できるようになりました。

注意点として、メンバーとしてワークスペースに知人を追加するとオーナーにチーム人数分の月額費用が請求されます。そのため共同編集はゲスト招待がコスパ的には良いです。

Notion有料プランにするメリット

notionの新料金プラン!無料版と有料版の違いは?

Notionのフリープランでできることが増えたというお話をしましたが、Notionの有料プランに登録するメリットはどんなところにあるのか。

ここから解説していきますので、Notionの有料プランへの登録を検討中の方はぜひ参考にしてみてください。

Notionプラスプランの概要とメリット

Notionプラスプラン(旧・チームプラン)でできること
  • チーム利用の時にブロックを無制限で使える
  • 無制限のファイルをアップロードできる(フリープランでは5MBまで)
  • 過去30日間のページ履歴の表示と復元が可能
  • 100人のゲストを招待できる

Notionの料金プランであるプラスプランは、少人数のチームで利用する時に役立ちます。

個人的にはファイルのアップロード容量を気にせずに使いたいので、こちらのプランが気に入っています。

月額10ドルで、個人利用や少人数のチームで十分な機能を使うことができると感じます。

(年間払いにすることで、月々8ドルの料金になります。)

Notionビジネスプランの概要

Notionの新しい料金プラン、ビジネスプランでできること

  • プラスプランのすべての機能
  • SAML SSO
  • プライベートチームスペースが使える
  • PDFで一括エクスポートができる
  • 高度なページ分析が可能になる予定
  • 過去90日間のページ履歴表示と復元が可能
  • 250人のゲストを招待できる

SAML SSOについての詳しい記事

ビジネスプランはプラスプランの機能にプラスして上記のような機能が使えるため、ビジネスでNotionを使う方、大人数での情報共有をする方に良さそうです。

エンタープライズプランについては、問い合わせが必要なので今回の記事では割愛します。

Notionの無料版と有料版の大きな違い

notionの新料金プラン!無料版と有料版の違いは?

Notionの無料版と有料版では使える機能の違いがは、この記事でご紹介している料金プラン表やNotion公式サイトの情報で確認できます。

以下の表で確認してください。

スクロールできます
フリープラン
無料
プレミアムプラン
10ドル/月
ビジネスプラン
18ドル/月
できること①同時編集が可能フリープランに加えて
チームで使える無制限のブロック
SAML SSO
できること②ページアナリティクス無制限のファイルアップロード高度なページアナリティクス
できること③7日間のページ履歴30日間のページ履歴90日間のページ履歴
できること④10名のゲストを招待可能100名のゲストを招待可能250名のゲストを招待可能
無料ではじめる購入はこちら購入はこちら
Notion公式サイトより

実際にプラスプランを使った感想

notionの新料金プラン!無料版と有料版の違いは?

私は2022年11月からチームプラン(現プラスプラン)を使い始めました。

きっかけはチームでNotionを利用する機会ができたことでしたが、今回のNotion新料金プランではフリープランの一段階上がプラスプランとなります。

Notionを使い始めた当初はフリープランを利用していましたが、ファイルのアップロード容量を気にせずに使いたいという気持ちから、以前あったパーソナルProプランを使うようになり…という経緯がありました。

現在もフリープランだと5MBまでのファイルしかNotionへアップロードできないので、容量を気にせず使いたい方へのおすすめはプラスプランへの登録です。

Notionをこれからたくさん使っていくぞ〜!

という方や

フリープランを使ってみた上で更にNotionを使い込みたい!

という方にプラスプランがおすすめです。

まとめ

今回はNotionの料金プランが新しくなったというニュースを受けて、Notionの新料金プランと有料版と無料版の違い、有料版にするメリットについてまとめました。

個人的に思う有料版にする1番のメリットはファイルのアップロード容量を気にしないで済むというところでした。

これからNotionを使う方は参考にしてみてください。

ここまで読んでいただきありがとうございました!

\ 投げ銭の応援うれしいです /

C O M M E N T

コメントする

よかったらシェアしてください♪
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次