Notionウィジェット作成サイトおすすめ8選【埋め込み機能の活用事例】


Notionのページをおしゃれにしたいなあ

それなら「ウィジェット」を使ったら??
以前「Notionをおしゃれにカスタマイズする方法」の記事で詳しく紹介できなかった「Notionウィジェット」に関する記事です。

Notionを使い続けていると
「シンプルすぎるかな?」
「もうすこし華やかさをプラスしたい」
なんて思うこともあるかも。
そんな時は「ウィジェット」を使いましょう!!
今回は厳選したNotionで使えるウィジェット作成サイトをご紹介します♪
Notionウィジェット機能とは【ページにコンテンツを埋め込み】

Notionのウィジェットとは、単なるテキストだけでなく、カレンダーや地図、音楽プレーヤーなどの小さな機能をページに埋め込むことができる便利なツールのことを指します。


これらのウィジェットは、Notionページをより便利で視覚的に魅力的なものにするのに役立ちます。
例えば、リマインダーや予定を一目で確認できるカレンダーウィジェット、旅行の計画を立てる際に便利な地図ウィジェット、作業中にリラックスできる音楽プレーヤーウィジェットなどがあります。
その他にも
- お天気ウィジェット
- カルーセルギャラリー
- コメント欄ウィジェット
- お問合せフォーム
- いいねボタン
Notionのウィジェットは、あなたのページをカスタマイズして、より機能的なものにするための方法です。
シンプルに、ページの見栄えが良くなるという点でもおすすめですよ♪
Notionウィジェットサービス・サイトのおすすめ8選

ここからは本題のおすすめNotionウィジェットサイトをご紹介します♪
どれも無料で使えるサイトなので、気になるものがあればぜひ使ってみてくださいね。
Indify【Notionウィジェット作成サイト】
IndifyはNotionウィジェットサイトの中ではおそらくこの次にご紹介する「Apption」と同じくらいに有名、人気のあるNotionウィジェット作成サイトです。
作成することのできるウィジェットは以下の通り!
- 引用
- ライフプログレスバー
- 天気
- Googleカレンダー
- カウンター
- タイマー
- 時計
- イメージギャラリー
- ボタン
公式サイトによると今後、この他のウィジェットも公開されていく予定。
(ただ正直数年追加されていないはずです汗)
今の時点でも十分に使えるウィジェットが揃っているのでぜひ活用してみてくださいね♪

Apption【Notionウィジェット作成サイト】
Apptionは上記の通り、有名なNotionウィジェット作成サイトです。
現在91個のウィジェットが公開されています。
今回は日常使いできそうな一部を紹介。
- ポモドーロTODO
- ホワイトボード
- コメント欄
- ストップウォッチ
- Googleトレンド
- X(旧Twitter)タイムライン
- Google Analytics
- SoundCloud
- メールフォーム
- PayPal
GoogleトレンドやGoogleアナリティクスを埋め込めるということで、ブロガーさんなどにもおすすめですね。
ただしエラーが出る場合もあるのでご了承ください。

WidgetBox【Notionウィジェット作成サイト】
WidgetBoxは個人的な感想でいうと、おしゃれなNotionウィジェットがたくさんある印象です。
時計や天気予報、カレンダー、リアクションの設置、引用、ボタンなどが埋め込みできます。
Notion Widgets Gallery【Notionウィジェット作成サイト】
Notion Widgets Galleryは、個性的なNotionウィジェットが手に入るサイトです。
ソーシャルメディアボタンが特におすすめですよ♪

Actions【Notionウィジェット作成サイト】
Actionsは、スタイリッシュなウィジェットがおすすめのNotionウィジェット作成サイトです。
Actionsで作成することのできるウィジェットは以下の通り。
- ボタン
- カード
- コレクション
- 製品(商品)
- タスク
- フィードバックフォーム
- データ(グラフ)
- フォーム
- 時計
ポートフォリオページなどにも活用できるNotionウィジェットが盛り沢山です!!

私も実際にポートフォリオ(ホームページ)で使っています。

Widgets【Notionウィジェット作成サイト】
Widgetsは2024年現在ではBETA版のNotionウィジェットが作成できるサイトです。
シンプルなNotionウィジェットを作成できるのでおすすめ。
Widgetsで作成することのできるNotionウィジェットは以下の通り。
- メルマガ購読申請フォーム
- ボタン
- ヒートマップトラッカー
- ポモドーロタイマー
- ページのリロードボタン
- フィードバックボタン
- サードパーティのスクリプト埋め込み
- ページアナリティクス
モノクロが好みの方に特におすすめです。
Joey【Notionウィジェット作成サイト】

JoeyはキュートでポップなNotionウィジェットを入手できるサイトです。
作成できるNotionウィジェットは以下の通り。
- コメント欄
- Q&A
- いいねボタン
- ボタン
- A/Bブロック
- フォーム
コメント欄やいいねボタンをサクッと埋め込むことができるので、Notionでブログを作成したい時にもおすすめです♪
NotionHero【Notionウィジェット作成サイト】

NotionHeroもポップなNotionウィジェットが作成できるサイトです。
ソーシャルメディアリンクボタンが特におすすめ。
その他にもNotionのページを外部サービスに埋め込むこともできるようになっています。

その他Notionにウィジェットを埋め込みできるサービス

上記で紹介したNotionウィジェット作成専用サイト以外のサービスも埋め込むことが可能です。
- Apple Music
- Spotify
- Googleマップ
- X(旧Twitter)のポストやタイムライン
- YouTube
etc…
埋め込むことができるかわからないサービスも、一度URLを取得して貼り付けて試してみるのもおすすめですよ♪
Notionページにウィジェットを埋め込みする方法

今回ご紹介したようなNotionウィジェット作成サイトで好みのウィジェットをカスタマイズしたら、埋め込み用のURLが発行されます。そちらをコピーしましょう。
コピーした埋め込み用URLを配置したいNotionのページにペーストします。
3種類ほど選択肢が出てくるので、埋め込みをクリックし、完成!!
筆者がNotionで実際に使用しているウィジェット機能

上に記載しているものは、私のポートフォリオ(ホームページ)で使っているNotionウィジェットです。
今回ご紹介したActionsにて取得したウィジェットとなります。
プロフィールカードとして活用するのがおすすめ。
続いてこちら!

個人用NotionのHOME画面(ページ)にて使用中のNotionウィジェットです。
実際のページは以下のようなもの。(HOME画面晒し)

HOME画面は定期的に更新し直しているのですが、つい晒したくなりますね(笑)
このようなNotionウィジェットもあるので、お好みに合わせて使用してみてください。
Notion対応ウィジェットカスタマイズのコツ【埋め込み機能】

ここからはNotionウィジェットを使ったNotionページカスタマイズのコツをお披露目。
簡単な内容なので、Notion初心者さんもぜひ参考にしてみてくださいね。


配置アイデア【コールアウトの中に埋め込む】

コールアウトブロックの中にNotionウィジェットを埋め込みすると華やかになることも◎
配置アイデア【列を分けてサイズの調整をする】

ウィジェットの種類によっては、サイズを調整することで表示が変わる仕様のものもあります。


まとめ
今回は、Notionで活用できるNotionウィジェットについて詳しくまとめました。
カスタマイズに飽きてきてしまった、マンネリ化してきたという時にもぜひNotionウィジェットを活用してみてくださいね。
それではまた次回の記事で!!
Please come and see me again!
C O M M E N T S
コメント一覧 (4件)
こんにちは。初めましてゆうと申します。Notionを使い始めたばかりでいろいろと検索していて、ひかり様のページにたどり着きました。
記事内で紹介されているひかり様のHOME画面で時計ウィジェットの下にあるtodayの様に今日の日付を表示したいのですが、やり方がわからず、ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
ゆうさん、コメントありがとうございます。
HOME画面のTODAYウィジェットは、以下のURLから取得できます。
ご確認ください。
https://heyrobin.gumroad.com/l/DateWidget?layout=profile
ひかり様、こんにちは!
返信ありがとうございます。気が付くのが遅くなって申し訳ありません。
早速、試してみます!
いえいえ!こちらこそ遅くなりすみません!
ぜひ活用してみてください。
もしよろしければ、またこちらのブログも参考にしていただけると嬉しいです!
この度はありがとうございました。