こんにちは!ひかり(@hkr_notion)です♪
今回の記事では、2022年11月のNotionアップデート情報をお届けします。
Notionの公式サイトでも最新情報はまとめてありますが、より簡潔にNotionのアップデート情報を確認できるようにまとめます。
また、2022年11月11日に開催された「Notion全国ミートアップ2022@京都」にオンライン参加をしたレポートもさせていただこうと思います。
2022年11月のNotionアップデート情報
2022年11月の1ヶ月間でアップデートされたNotionのコンテンツは大きく分けて9つです。
それぞれNotion初心者の方でも分かりやすいよう、なるべく噛み砕いてまとめますので、参考にしていただけると嬉しいです。
テンプレートでの繰り返しタスクが設定可能になった
Notionで繰り返しタスクが利用できるようになることはNotionユーザーさんなら一度は期待したことなのではないでしょうか。
少なくとも私はこちらのニュースを聞いて
「ついに来たぞ!!」
とやや興奮していました。
データベースのテンプレート画面から繰り返しタスクの設定ができるようになっています。
ですがこちらの繰り返しタスク機能、実際に使ってみたところ、まだ完璧な状態とは言い難い印象でした。
まず日付設定をする場合に言語を日本語から英語に変更しないと入力できないという不具合があります。
(こちらはNotionに問い合わせさせていただいたところ、現在はまだ英語版を中心に繰り返しタスク機能をリリースしたばかりとの回答がありました。)
※2023年6月13日時点では正常に動いています。
繰り返しタスク機能がもっとアップデートされていき、実際に活用できるようになるのを期待しています。
テーブルビューの縦グリッド線を非表示にできるようになった
こちらは細かいアップデートかと思いますが、データベースのテーブルビューで縦のグリッド線を非表示にすることができるようになりました。
グリッド線を非表示にすることでテーブルビューのデータベースがよりシンプルで洗練された印象になるのではないでしょうか。
ユーザープロパティからGitHubやJiraのユーザー情報利用可能になった
チームでNotion活用をしている方は、ユーザープロパティを使う機会も多いかと思います。
オープンベータ版で利用可能な同期データベースを使うことで、GitHubやJiraのユーザー情報と連携することが可能になりました。
こちらは個人的には利用する予定は無いのですが、外部サービスとの同期がしやすくなっていっているということで好印象です。
NotionAIのプライベートアルファ版配信
ライティングにAIを使うことが話題になっていますが、Notionでも「NotionAI」としてライティングや要約に活躍するコンテンツがリリースされました。
2023年6月13日現在で、NotionAIの価格は日本円でおよそ月額1,500円です。
プロジェクト管理・会議・ドキュメント用のテンプレート配信
プロジェクト管理や会議の議事録、ドキュメント用のテンプレートが配信開始されました。
チームでのプロジェクトに役立つテンプレートとなっていて、こちらには作業を効果的に進めるために必要なデータベースやページ、リレーションが設定されています。
また、Notionのテンプレートギャラリーがリニューアルされたことであらゆる種類のテンプレートが一箇所で見つけやすくなりました。
モバイル版で最近閲覧したページを簡単表示可能になった
Notionのモバイル版アプリでも、最近閲覧したページが簡単に表示されるようになり、ページを見つけやすくなっています。
モバイル版アプリをアップデートして実際に使ってみたところ、非常に使い心地が良かったです。
このアップデートは個人的に気に入っています。
データベースのビュー・プロパティにもアイコン利用が可能になった
Notionでは以前からページに絵文字や自分で用意した画像でアイコンを付けられるようになっていましたが、2022年8月のアップデートからデフォルトでカスタムアイコンリストが用意されるようになりました。
2022年11月のアップデートでは、データベースのビューやプロパティにもカスタムアイコンをつけられるようになっています。
こちらも個人的にお気に入りのアップデート。
同期データベースで新規プロパティの追加が可能になった
これまでは、リレーションかロールアップでしか同期データベースは作成できませんでした。
ですが、2022年11月のNotionアップデートでは、データベースプロパティを追加できるようになりました。
現時点では以下のサービスとの同期のみ可能。
- GitHub
- Jira
- GitLab
- Asana
その他】バグの修正と改善について
- NotionのページリンクやURLのリンク編集が簡単になった
- リレーションのフィールドの順序を並べ替えられるようになった
以上が2022年11月のNotionアップデート情報、ニュースです。
Notion全国ミートアップ2022@京都オンライン参加レポート
2022年11月11日㈮に「Notion全国ミートアップ2022@京都」というイベントが開催されました。
こちらのイベントの参加レポートもさせていただきます。
ちなみに私は東京在住ということもあり、オンラインで参加。
ライブ配信のチケットは200名限定で、満員御礼ということでしたが私は滑り込みセーフでチケット入手できました!!
イベントの時間は17:30〜20:00ということで10分前からパソコンの前で待機。
イベントの内容としては…
■イベントコンテンツ
・Ivan&Simonからのメッセージ、Q&Aタイム
・Notionアンバサダーによるライトニングトーク
・製品アップデート:オールインワンワークスペースの進化
・Notionクイズ大会
・交流会(オフラインのみ)
引用元:https://notion-event-kyoto.peatix.com/?lang=ja
このようなタイムテーブルでした。
コンテンツごとにレポートします。
(交流会はオンライン限定だったので、Notionクイズ大会までのレポートをします。)
Ivan&Simonからのメッセージ、Q&Aタイム
Notion全国ミートアップ2022@京都の最初のイベントコンテンツは、Notion CEOのIvanとCTOのSimonからのメッセージとお二人への質問タイムでした。
オンライン参加でも伝わってくる緊張感と臨場感。
「Notionの1行目のコードは京都で書いた。」
ということを仰っていて、Notionと日本は密接に関わっているのだなぁと感動。
そして
「Notionの変わらない哲学は?」
との質問へ対し
「”Keep it done, Keep it simple, Keep it stupid”」
と回答していたのが印象的でした。
訳すと、
「やりきることをシンプルに愚直なまでに。」
素敵です…!
かっこよくて鳥肌が立ちました。
Notionはシンプルだからこそ、自分の意思を持って活用していくことが大切なのかなと。
私自身2021年9月頃からNotionを使い始めてからというもの、タスクを成し遂げる力が養われてきたなぁと感じています。
「シンプルに愚直なまでに。」
何度聞いてもかっこいい…。
また、Notionの構造を「玉ねぎ」と表現されているところも印象的でした。
Notionアンバサダーによるライトニングトーク
2つ目のイベントコンテンツはNotion公式アンバサダーさんによるライトニングトーク。
私もNotion活用法を学ぶためにお世話になっている、Yuji Tsuburayaさんは「連絡ツール以外全部Notion」と仰っていました。
私はそこまでの境地に達していないけど、連絡ツール以外全部Notionはかっこいいな〜。
さすがだと思いました!!
続いて「はじめるNotion」という書籍を出版された、まみぞうさんは本の執筆の際にもNotionを活用したというお話をされていました。
出版社とのやり取りにもNotionを活用されたとのこと、Notionが好きすぎて本を出版したというのが憧れる!
「はじめるNotion」私ももちろん購入し愛読しています。
「”Notion×やりたいことで人生が変わる。Notion is life changer”」と仰っていて、共感しました!
小林弘幸さんは、活用事例についてお話されていました。
教育現場でNotionを活用しているということ。
お話を聞いて、学生さんもNotionを使うことで効果的に学ぶことができると感じました。
私も学生時代にNotionに出会いたかった!!
製品アップデート:オールインワンワークスペースの進化
Notionの今後のアップデート情報が解禁されて画面の前で「うぉお!」とか言いながら拍手してしまいました!
サブタスク機能、タスクの依存関係のところで拍手してました。
会場はさらに盛り上がってた様子でした。
Notionクイズ大会
最後にNotionクイズ大会!!
早押しクイズだったのですが、景品がもらえるのは上位5名。
私は全体の18位でした…。
(頑張った方だと思う…!)
トートバッグとアクリルブロックが景品だったみたいで、すごくほしかったです。
でもオンラインでも参加型のイベントコンテンツ用意してくれてすごく嬉しかったです!
まとめ
今回は2022年11月のNotionアップデート情報と、11月11日に京都で開催された全国Notionミートアップ2022のイベントオンライン参加レポートをまとめました。
特に全国Notionミートアップ2022@京都は、オンライン参加にも関わらず終始感動で鳥肌&泣きそうでした…。
これはオフライン参加してたらドキドキが止まらなすぎただろうなぁ。
さいごに繰り返しになりますが、感動した言葉をお借りして、しめたいと思います。
”Keep it done, Keep it simple, Keep it stupid”
“シンプルに愚直なまでに”
C O M M E N T S